2016/07/02

第1回アイン朝市

今日のアイン朝市、暑い中お越しくださったみなさま、どうもありがとうございました。
12時に片付けが終わり、その足で丹波の黒豆の種まきをしてきた、ミーナこと高瀬美菜です。
今日はとにかく蒸し暑かったですね~!水、炭酸、しそジュース…朝から何杯飲んだやろ?

さて、梅雨明けを思わせるお天気に恵まれた、7月2日(土)のアイン朝市。
8時頃から続々とお客さまがいらっしゃいました。
加古川のみならず、姫路・垂水・小野・高砂などいろんなところから遊びにきてくださいましたよ!中には「アインオープンデパートが大好きで、第1回から全部参加しています」と話してくれた方も。


今日はアイン果樹園のすももが到着。かごの中に詰め込んで、限定20セット販売しました。
「すももは買ったことないな~」「すももってどうやって食べたらいいですか?」という声もちらほら。

すももは皮をむいても良し、そのままかぶりついても良し。酸っぱさを楽しみたいなら黄色っぽいものを。甘い方が好みなら、真っ赤に熟れたものを選ぶと良いですよ。黄色のすももは、置いておくと追熟して赤くなっていきます。

今年のアイン果樹園のすももは、甘さもさることながら果汁たっぷりで、絞りたてのジュースを飲んでいるかのようでした。



夏のサラダにぴったりな水菜やルッコラ、朝のフレッシュジュースにおすすめの小松菜は、加古川の都倉農園のもの。朝一番に新鮮なものを届けてくださいました。

都倉さんちの野菜は、どれもみずみずしいのに味がしっかりしているんです。先日ハウスにおじゃまして収穫体験させてもらい、家ですぐ調理して食べてみました。水菜やルッコラは洗って切って、オリーブオイル・塩こしょう・バルサミコ酢やタマネギと和えるだけで、ごちそうサラダになりましたよ。水菜、実はあまり好きじゃなかったんですが、都倉さんの水菜なら1束ペロッと食べられます、私。ツナ・マヨネーズ・塩こしょうと和えるのもおすすめです。

小松菜は苦味が少ないので、バナナ・牛乳と一緒にミキサーにかけると、朝からおいしく飲めて元気出ます。ポパイみたいに。…あ、あれはほうれん草か!


神戸市西区の果樹園「甘果園(かんかえん)」からは、桃と無農薬のブルーベリー、そして、すももと梅をかけあわせた「つゆあかね」が届きました。「つゆあかね」で作った梅酒や梅シロップは美しい紅色に仕上がると評判で、昨年頃からとても人気があるそうなんです。無農薬のブルーベリーも大人気。あまり数がとれないそうなので、今日出合えた方はラッキーでしたね!

甘果園の松下さんは、完熟状態で収穫することにこだわっている農家さん。でもこれ、簡単にできることではありません。完熟した果樹は鳥に狙われる率も高くなるし、収穫時期を見逃してしまうと、熟しすぎたり実が落ちたりしてしまうからです。それでも一番おいしい果樹を食べてほしい、といろんな努力をされています。今後、各農家さんについて少しずつご紹介していきますね。


近くのフレンチレストランのシェフも、朝から野菜の仕入れに来てくださいました。「淡路産のタマネギ、大きくていいですね~」とたくさんお買い上げ。今夜もおいしいフレンチ、作ってくださいね。


今日はいろんな種類を食べ比べしてもらおうと、たつの市産のミニトマトを4品種仕入れていましたが、朝、一番皮の薄い品種にいくつか実割れを発見。冷蔵庫と外気の温度差にやられてしまったのでしょうか…。鮮度の良い野菜を美しい状態でお客さんに届けるために、工夫できることがまだまだたくさんありそうです。

店頭に立ってみなさんの声を聞いていると、「昔ながらの酸っぱいトマトが好き」という方も結構いらっしゃいました。甘いトマトが人気だと思い込んでいたけれど、人の好みってそれぞれなんだなあ。「ミニトマトが大好き」と話してくれた姉妹とお母さん、また試食しに来てね。





こちらが今日の朝ごはん。薪ストーブで焼いた手作りピザ、限定30食。スタッフが思いを込めて成形し、焼き上げました。次はどんな朝食が登場するかな。お楽しみに。


テントの下は意外にも、風が吹き抜けて気持ちが良かったです。「空と山と田んぼが見えて、のんびりできていいね」との感想もいただきました。確かに、小さいけど山が見えるー!


今日は明石産のトウモロコシを販売していましたが、あっという間に売り切れ。みなさん数本ずつお買い上げでした。

夏が旬のトウモロコシって、収穫してすぐ食べるのが一番おいしいそうなんですよ。だから今、朝どりのトウモロコシを仕入れさせてくれる農家さんを探しています。「我こそは」という農家さんがいらっしゃれば、ぜひご連絡ください♡ みんな待ってます。

次回の朝市は、7月9日(土)午前中に開催予定です。オープン時間はまた後日お知らせしまーす!